<![CDATA[中部物産貿易株式会社ブログ]]> https://www.chub.co.jp/blog/ Thu, 01 May 2025 18:56:05 +0900 Thu, 17 Apr 2025 15:50:00 +0900 CMS Blue Monkey http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss <![CDATA[臭いによる不快感を大幅に解消!フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤 のご紹介]]> https://www.chub.co.jp/blog/2025/04/17/71 ノンアルコール!強力消臭と強力除菌

「除菌消臭剤」と言えば、アルコールを主成分としたものを思い浮かべる方が多いと思います。今回ご紹介する商品は水酸化カルシウムを主成分とした除菌消臭剤「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」です。純度の高い水酸化カルシウムが、優れた除菌・消臭効果を発揮し、対象物にもやさしく手軽に使える製品として発売されました。


___________________________________________


   高純度の水酸化カルシウムを使用

水酸化カルシウムは消石灰とも呼ばれ、アルカリ性が高くさまざまな分野で利用されている物質です。たとえば、農業では土壌改良剤として酸性土壌を中和し、作物の成長を促進するために使われます。環境保護分野では、水処理施設で汚染物質を中和し、廃水を浄化するためにも利用されています。また、建設業ではコンクリートの硬化促進剤として使用されるほか、臭気の中和にも役立っています。
「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は、このような水酸化カルシウムの特長を最大限にするため、純度の高い水酸化カルシウムを使用し、その良質なアルカリ性成分が強力な消臭・除菌を可能にしました。

水酸化カルシウム


良質な原料を超微細化することにより、高い除菌消臭効果が生まれる


  
 アルカリ性成分が強力な効果を発揮

1.消臭効果
悪臭の原因の一つは細菌による腐敗臭です。「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は、アルカリ性成分がこの原因菌を除菌して臭いを抑制できます。また酸性由来の臭いは中和作用で消臭します。
菌に対する消臭力は下記のとおりです。

フィーネイーネ消臭力データ画像

 

2.除菌効果
純度の高い水酸化カルシウムを使用した「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は、そのアルカリ性成分に強力な除菌効果があり、多くの菌やウイルスが不活化します。

フィーネイーネ除菌消臭液の除菌効果画像

→「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は、ノロウイルスをも不活化させる


   揮発せず、しっかり効く

一般的な除菌剤や消毒液はアルコールや次亜塩素酸ナトリウムを主成分としているものが主流となっています。アルコールベースのものは揮発性、速乾性があり、水で洗い流したり、ふき取りが不要なので手軽に使用できますが、揮発が高いため持続的な除菌効果が得られにくいことがあります。

一方、塩素系がベースのものは、一般の菌やウイルスに対し殺菌・不活化効果があり、さらに一般の消毒液では効果が弱いノロウイルスにも効果がありますが、酸性の洗剤や洗浄剤と混ざると有害な塩素ガスが発生したり、使用する対象物によっては、損傷を受けるものがあり、ご使用には細心の注意が必要になります。

これに対し水酸化カルシウムでできた「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は、揮発せずアルカリ性成分が留まり高い除菌効果を発揮。また人や対象物にも優しいので、いつでも気軽に使用することができます。

   介護施設におすすめ

「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」は介護施設や病院等で日常的に発生する尿や便など排泄物臭の消臭や、使用済みオムツの除菌消臭に最適です。また菌やウイルスの不活化効果も高いため、共用スペースなどの除菌にも使用できます。施設内の環境衛生を守るために必要不可欠な製品です。




「フィーネイーネ 尿臭・便臭・オムツの消臭剤」人にも優しく、手軽にその効果を実感することができます。業務の効率化や衛生環境の改善が期待でき、より清潔で快適な作業環境を提供します。ぜひこの機会に、フィーネイーネの導入をご検討ください。

◇◇チラシはこちらからご覧になれます◇◇

]]>
Thu, 17 Apr 2025 15:50:00 +0900
<![CDATA[簡単装着で繰り返し使える熱中症対策商品のご紹介]]> https://www.chub.co.jp/blog/2025/03/27/70  

 

快適な作業は「体の冷却」から

近年、猛暑が常態化するなかで、屋外作業や高温な屋内環境で働く方々が直面するリスクとして、特に深刻化しているのが熱中症です。厚生労働省によると、2023年の夏季には熱中症による死傷者数が過去最多水準となり、多くの職場で「熱中症対策の強化」が求められるようになりました(※1)。

 

| 熱中症とは?

熱中症とは、高温多湿の環境下で体温調節機能が乱れ、体に熱がこもってしまうことで起こる健康障害の総称です。体温が上昇しても汗による放熱がうまくできないと、体内に熱が蓄積し、さまざまな症状が現れます。

<熱中症の主な症状>

〇めまい・ふらつき

〇頭痛・吐き気

〇筋肉のけいれん(こむら返り)

〇意識混濁・けいれんなどの重篤症状

これら初期症状の段階で適切な対応を行わなければ、命に関わる場合もあり、早期の対策が非常に重要です。

 

| 2025年6月頃より「熱中症対策」が義務化に

企業にとって熱中症対策は、従業員の健康管理という観点だけでなく、業務の継続性・生産性の維持、労災リスクの回避といった点でも非常に重要です。

実際、作業現場での熱中症による離脱が増えれば、人的リソースの不足や工程の遅延、労働災害としての報告義務や補償対応など、多方面に影響が及びます。

そのような中で厚生労働省は労働安全衛生規則を改正し、今年の6月から熱中症のおそれのある作業を対象に、事業主に対して熱中症対策を罰則付きで義務づける方針を決めました。これにより対象の企業は体制整備や対応手順の作成、関係者への周知などが義務化されることになります。


「冷却」で快適な作業が継続可能に

熱中症対策には、水分・塩分補給、空調環境の整備、作業時間の見直しなどが基本とされますが、それと同時に“体を冷却すること”が非常に効果的です。

特に、首・腕など太い血管が通る部位を冷却することは、全身の体温を効率的に下げる上で非常に有効であると言われています。

これらの部位を冷やすことで、体温上昇の抑制だけでなく、作業者の集中力の維持・作業効率の向上といった効果も期待できます。

このブログでは、現場で即導入できる「首・頭・腕の冷却製品」を厳選してご紹介していきます。

安全・安心な職場づくりのために、ぜひ「効果的な熱中症対策製品」の導入をご検討ください。

【参考資料】
※1:厚生労働省 令和5年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」


 

◇PCM素材を利用した熱中症対策グッズのご紹介

過酷な現場の暑さ対策として、今、多くの現場で注目されているのがPCM(Phase Change Material:潜熱蓄熱材)を活用した冷却製品です。

従来の保冷剤や水冷式グッズと比べ、より「持続的」「安定的」「繰り返し使える」という点で優れています。

◆PCM素材とは?

PCM素材は、特定の温度帯で“固体⇔液体”に状態変化を起こすことで熱を吸収・放出する性質を持つ特殊素材です。

ここでご紹介する商品は22℃で凝固するPCMで、外気温がそれ以上になると溶け始め、その際に体から熱を吸収して冷却効果を発揮します。そして気温が下がると再び固まるので、繰り返し冷却が可能になるのです。

◆PCM製品のメリット

・安定した冷却効果が持続する。(一般的に60~120分ですが気温により短くなることがあります。)→ 冷凍庫や冷蔵庫を使用すれば短時間での再冷却も可能。

・エアコンの風があたる場所や、冷水でも凍結する →  結露せず*、氷水などのように急激に冷やしすぎないので、からだに優しい。

・長期間、繰り返し使用可能でコストパフォーマンスに優れる → 導入後も継続的に使用可能で、動力やメンテナンスが不要なため手間が掛からず便利。

 *自然凍結で凍らせた場合のみ

 

<製品ラインナップ>

 

 

✅ アイスネックパッド[エリー凍]

アイスネックパッド画像アイスネックパット画像                                 

首に巻くだけで肩回りをひんやりさせます。

 

 

✅ アイスジェルパット[REIKA(冷花) Neo] 

頭頂部を冷却。面ファスナーでヘルメットや帽子の内側にパットを押し付けて固定します。

 

 

✅ アイスデコパッド[デ・コールド]

                                                    

おでこを冷却するので、頭部のクールダウンに最適。
面ファスナーでヘルメットの内側に付けるだけの簡単装着。

 

 

✅ アイスブロックリング[HYORIN(氷輪)]

首全体を冷却。密着度アップで動いてもずれにくい。Mサイズ(34cm)とLサイズ(39cm)の
2サイズ展開。予備のアイスブロック入りもご用意。

 

 

✅ アイスリストバン[てとて]

2個入り。腕を冷却。面ファスナーで簡単装着。

 

 

✅ アイスダブルリング[太志くん]

首筋を冷却。「2層チューブ構造」で冷感が最大約120分持続。
M(首回り34cm)、L(首回り38cm)の2サイズ展開。

 

 

✅ アイスフラップ[涼RUN(すずらん)]

首裏を冷却。ヘルメットの裏側に合わせて面ファスナーで固定するだけの簡単装着。

 

 

✅ アイスネックパック[氷太郎(ひょうたろう)]

首周りを冷却。投入口から氷や水を入れて、クールダウンやアイシングに使用できる。
(氷太郎の冷却素材はPCMではありません)

◆◆熱中症リスクが高まるこれからの季節に、今回ご紹介した商品をぜひご活用ください◆◆

]]>
Thu, 27 Mar 2025 15:45:00 +0900
<![CDATA[インフルエンサー募集のお知らせ]]> https://www.chub.co.jp/blog/2025/03/14/68 日頃より弊社Webサイトをご覧いただきありがとうございます。

さて、弊社トレーニンググローブ「プロフェッショナル ワークアウト PW-01」につきまして、更に認知度を上げるために商品PRをお手伝いいただけるインフルエンサー様を募集いたします。

詳細は下記の通りとなっています。


 仕事内容

◆弊社トレーニンググローブ「プロフェッショナル ワークアウトPW-01」を使用していただき、PRポイントを的確に表現したコンテンツの製作をお願いします。

<アピールポイント>

・グリップ力に優れたグローブに、リストストラップがついており、プル系とプッシュ系の両方のトレーニングがシームレスに行える。

・手首のストラップをバーベルなどのバーに巻き付けて使用することで握力を補助し、余計な力を使うのを防ぐとともに、強くしたい部分を効率よく鍛えられます。



 募集要項 

◆特定の事務所に所属していない、フリーランスのインフルエンサー様(SNS、ブログ、YouTubeなど)

◆フォロワー数が3000以上の方

◆商品の認知度アップに適したコンテンツ製作が可能な方

◆連絡などのやり取りがスムーズにできる方

 

 報酬

◆PRをしていただく商品の進呈

※コンテンツの二次利用については別途ご相談させていただきます。


お申込みにつきましては、こちら(お問い合わせフォーム)からお願いします。その際、お問い合わせ内容に「インフルエンサー募集のお知らせ」を見たと明記していただき、あわせて下記内容もご記入のうえご送信ください。

・InstagramのIDとフォロワー数

・XのIDとフォロワー数
・その他SNSアカウントURL

 

社内審査にて決定後、こちらから連絡させていただきます。
募集は採用者決定後終了とさせていただきます。

ご応募お待ちしております。

 

]]>
Fri, 14 Mar 2025 17:43:08 +0900
<![CDATA[ネジやボルトなどの代替接合も可能な超強力両面テープ「3M™VHB™テープ」のご紹介]]> https://www.chub.co.jp/blog/2025/02/25/69


強力な接合力が代替接合を可能にする

3M™ VHB™ テープは、ネジや溶接を代替可能な超強力両面テープです。従来の接合方式に代わる新しい接合方法として発売以来、40年以上に渡り、実績を積み上げています。実績と技術革新に裏打ちされた3M™ VHB™テープは、過酷な環境下での接合に対応しうる強度を持ち、ものづくりの新たな可能性を広げます。



VHBテープ 主な特長 簡単な作業性 美観の向上 変形追従性 
VHBテープの特長 抜群のシール効果 

VHBテープ 屋外耐候性 屋外環境 データあり

VHBテープのカタログはこちらからご覧いただけます。


 3M™VHB™テープの主な特長 

   高い接着力

 3M™VHB™テープは、非常に強力な接着力を持っています。金属、プラスチック、ガラス、木材、塗装面など、さまざまな素材に強力に密着します。これにより、特に構造的な接着が求められる場面でも安定した性能を発揮します。

   均一な接合力

 3M™VHB™テープは、接着面に均一な接合力を得ることができるため、従来のボルトやネジといった点での機械接合方法に代わる優れた選択肢となります。これにより、素材に対する負担を軽減し、長期間の使用でも耐久性が高くなります。

   耐候性・耐熱性

 3M™VHB™テープは、紫外線や高温、低温にも耐えることができるため、屋外や過酷な環境でも使用可能です。また、湿気や化学薬品にも強いため、厳しい条件下での使用にも適しています。

   簡単な作業性

 テープの使用は非常に簡単で、特殊な機械や技術を必要としません。貼り付けたい面にテープを貼り、圧力を加えるだけで、すぐに強力な接着が完了します。これにより、作業効率が大幅に向上します。


LSE-110WF 多用途
画像は LSE-110WF 多用途
ポリプロピレンなどの難接着プラス
チックにも強力に接着

 

 3M™VHB™テープの利用方法 

 

 

・建築

 ネジやリベットは外観を損ねる傷を残し、設計に影響を与えることがあります。3M™VHB™テープは外観を損ねることなく仕上げることができます。このほか外壁のパネル(海外の事例)や窓枠の取り付け、看板や表示板の取り付けなどに使用されています。

 

・自動車

 エンブレムやサンバイザーといった自動車の部品の接着にも3M™VHB™テープが活用されています。振動や衝撃に強いので長期間の使用が可能です。このテープは粘弾特性を特徴としており、エネルギーを吸収し、繰り返される振動を減らしてスムーズで快適な乗り心地を実現します。また自動車の設計者やエンジニアは、従来とは異なる軽量素材を選択できるため、最先端の方式による軽量車体の組み立てが可能になります。

 

・電子機器

 このテープに採用されている素材の構造上、変形やダイカット加工が簡単に行えるため、お客様の精密な製品仕様にあった形やサイズに対応可能。製造プロセスの最適化に寄与します。

 

・異種接合を可能に

 これまで接合がほぼ不可能とされてきた異種材料、例えば接合が難しいとされる、PE/PPなどもこのテープであればしっかりと接着できます。

 

 3M™VHB™テープは、その強力な接着力と幅広い適用範囲により、さまざまな業界で重要な役割を果たしています。簡単に使用でき、強力で耐久性のある接着が可能なこのテープは、従来の接着方法に伴う人手不足など多くの課題を解決し、新しい接着のスタンダードを提供しています。

VHBテープのカタログはこちらからダウンロードできます。

 

 

 

 

]]>
Tue, 25 Feb 2025 13:06:49 +0900
<![CDATA[災害時や非常時の必需品!トイレ用の凝固剤]]> https://www.chub.co.jp/blog/2025/01/22/65

災害時や非常時の必需品!トイレの凝固剤

 


災害や非常時の準備を考える際に、意外と見落とされやすいのが「トイレ問題」です。災害で停電や断水になった時、トイレが使えなくなる事態は現実的な課題です。そんなときに役立つのが今回ご紹介する「ポータブルトイレの凝固剤」です。災害対策の他にもアウトドア活動や長距離移動などの非常時や、介護で役立ちます。

 


     
  災害時や非常時、介護で使える

 大地震や洪水などの災害で停電や断水になった時に困るのが「トイレ問題」です。断水になると水洗トイレの水が流れなくなり、排泄物の処理が非常に困難となります。そんな時、頼りになるのがこの「ポータブルトイレの凝固剤」です。
災害時のほか、登山やキャンプなどのアウトドア活動、長距離移動などでトイレが近くにない場合の非常時に便利です。またポータブルトイレや介護用トイレでの処理にも対応できます。

 



    
  持ち運びに便利!処理が簡単!

 「ポータブルトイレの凝固剤」は使用時や保管の面でさまざまなメリットがあります。
・凝固剤、便、汚物袋がセットされている。
・凝固剤と同じ数の便袋が入っており、便袋を別途用意する必要がない。
・凝固剤と便袋は50回分入っていますが、コンパクトな箱に収まっており、かさばらない。
・凝固剤は使いきりの個包装になっていて、持ち運びに便利。
・袋から出して排泄物に振りかけるだけで、どなたでも簡単に処理できる。
・高分子吸収剤が水分を素早く吸収して固めるので、処理もスムーズ。
・便袋の口を結んで衛生的に処理ができる。(可燃ごみとして処分可)

 常備しておくだけで、トイレの不安を軽減できます。


凝固剤は液体をグングン吸収して30~40秒ほどで固まりました。まんべんなくかけると良いです。
(固まるまでの時間は液体の量によって変わります)

 




  安心のために備蓄は必須
 
 トイレがない、あるいはトイレの使い勝手が悪いからといって、食事や水分摂取を控えることは、体調を崩す原因にもなりますし、場合によっては死に至ることもあります。こうしたことにならないよう、ぜひ「ポータブルトイレの凝固剤」の備蓄を検討してみてください。災害時の備えとしてはもちろんのこと日常生活の「もしも」にも対応できる便利なグッズなので、常備しておくことをお勧めします。



プロワーク  ポータブルトイレの凝固剤
PTG-50(50回分)


【内 容 物】凝固剤50袋・便袋50枚・汚物袋2枚

【 素 材 】凝固剤:高分子ポリマー、便袋・汚物袋:ポリエチレン

【ケース入数】12箱








]]>
Wed, 22 Jan 2025 16:54:43 +0900
<![CDATA[高い切創強度と作業性の良さを兼ね備えた                      耐切創手袋のご紹介]]> https://www.chub.co.jp/blog/2024/12/10/58
 






         切創事故対策に最適な耐切創手袋
 









◆ 切創事故対策に最適な耐切創手袋 ◆

 「切創」とは皮膚表面にできる切り傷のことです。建設現場や金属・ガラスなどの製造・加工工場など刃物やエッジの利いた製品を扱う作業現場ではこの「切創」を伴う事故が絶えません。切創事故から作業者の手を保護するには、軍手やすべり止め手袋などの一般の作業手袋を使用するのではなく、切れにくい素材で作った「耐切創手袋」の使用をお勧めします。


  

  耐切創手袋とは?

 耐切創手袋とはカッターなどの鋭利な刃物の使用や、ガラス、金属の板などエッジの利いたものを滑らせて手を切ってしまう事故から手を保護する手袋です。手袋の種類は、普段使用している手袋の中に装着する下履き用と強度やグリップ力に優れたゴム加工手袋があるので、用途に応じて選ぶのが良いでしょう。また耐切創手袋には選定の基準となる耐切創レベル※がありますので、作業シーンにふさわしいレベルの手袋を使用しましょう。

※EU(欧州連合)の安全規格『EN388:2016』TDM試験(ISO13997)にて算出された数値によりレベルはA~Fに分けられ、Fに近いほど切れにくい(=耐切創性に優れる)ということになります。




  高い切創強度と作業性の良さを兼ね備えた手袋

 今回は弊社の耐切創手袋「ブレイドガード」シリーズの中で作業性と耐切創強度を兼ね備えた商品を2つご紹介します。
 一つ目は「ブレイドガードGS-18」です。
 メイン素材に高強度のポリエチレン繊維を使用し、さらにガラスファイバーとスチールワイヤーも組み合わせました。それらを18ゲージという網目の細かい手袋にして、手のひらにポリウレタンをコーティングしました。それにより極薄手で手にフィットし細かい作業をするときでも快適です。またシリーズの中で最も耐切創強度が高い仕様となっています(EN388:2016準拠の試験における耐切創レベルはFです)。


ブレイドガードGS-18


 

二つ目は「ブレイドガードHP‐13」です。
 こちらのメイン素材もポリエチレン繊維を使用し、そこにガラスファイバーを組み合わせて耐切創強度を高めています(EN388:2016準拠の試験における耐切創レベルはDです)。13ゲージ編みでフィット感が良く一定レベルの耐切創強度があり、手のひらポリウレタンコーティングで作業性も良いです。こちらはコストパフォーマンスが良く、使用量の多いユーザーに最適です。



ブレイドガードHP-13



 
おすすめの用途

 耐切創手袋は、下記のような作業で使用することで、手を切創から保護することが可能です。

   ◇カッターの使用(段ボール等の開梱作業、ベニヤ板やシート類、壁紙クロスなどの切断)
 ◇建築用サッシの組み立てや運搬
   ◇ガラスの製造や取り扱い
   ◇薄鋼板の取り扱い
   ◇組立て作業 など

 ブレイドガードシリーズの他の手袋は、こちらからご覧になれます。

 

 

 

]]>
Tue, 10 Dec 2024 16:39:53 +0900
<![CDATA[夏の害虫対策はこれひとつ!「レイシス 忌避テープ」]]> https://www.chub.co.jp/blog/2024/07/19/55 夏と言えばみなさんは何を想像しますか?
夏と言えば海水浴に花火、お祭りやBBQなど楽しみなことが思い浮かぶ方もいらっしゃると思いますが、いっぽうで体力が奪われる、日焼けが痛い、ベタつくなど夏が苦手な方も多いようです。
そのなかでも夏が苦手な理由として多いのが「コバエなどの害虫が発生する」ことだそうです。確かに悩まされますよね。
今回はそんなお悩みを解決できる商品を紹介いたします。

その名もレイシス 忌避テープです!!

レイシステープイラスト

よくある虫よけグッズと何が違うのか、ご説明いたします。

●テープ型で目立たない
よくある虫よけグッズは何かにぶら下げるタイプのアイテムや、スプレータイプ、網戸に貼り付けるタイプがメジャーですが、このアイテムは“テープ”になっており、目立ちにくく、使用できる範囲が幅広いのが特徴です。そのためコンビニや飲食店はもちろん、マンションの共用部など人の出入りが多い場所でも気にせず使用できるんです!

●特殊技術で効果が長く、良く効く
この技術すごい技術が盛り込まれているんです。
特殊なテープ素材で引っ張って伸ばすと多孔質という目に見えないくらい小さな穴が開くようになってます。そこから防虫成分が均等に放出されるので、効果が長く良く効きます。その効果の持続性はなんと半年間も続きます・・・!

●様々な害虫に効果的
テープの製造時に高温加熱を必要としない特殊製法を用いるため、従来では蒸発してしまうような成分をしっかり染み込ませることができます。
これまでも害虫に対して効果があるが製法に限界がある・・・などで使用方法が限られていた成分を染み込ませることができるため、さまざまな害虫に対して効果を発揮してくれる優れモノです!

これまでの害虫でのお悩みを解決してくれる「レイシス 忌避テープ」の紹介でした。

また忌避テープの紹介資料もご用意しておりますので、是非ご覧ください! 

紹介資料はこちら
ご購入はこちら

 

 

]]>
Fri, 19 Jul 2024 15:10:29 +0900
<![CDATA[ケアテックス’24 ご来場お礼]]> https://www.chub.co.jp/blog/2024/03/19/54 平素より弊社のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
2024年3月12日~3月14日に東京ビッグサイトで開催された介護業界の展示会「ケアテックス'24 」では、ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
また、ご来場賜りながら諸事不行き届きの点もあったかと存じます。会場にてご対応させていただくことができなかったことがございましたら、弊社担当者へお気軽にお問い合わせください。
今後とも末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
展示ブース

]]>
Tue, 19 Mar 2024 09:17:57 +0900
<![CDATA[展示会出展のご案内]]> https://www.chub.co.jp/blog/2024/02/02/53 この度、弊社外食資材部が2024年3月12日(火)~3月14日(木)に開催される、介護業界 日本最大級の展示会「CareTEX(ケアテックス)東京 ’24」に弊社 外食資材部が出展いたします。新製品の手袋やエプロンを中心に、介護業界でもご要望の多い衛生管理用製品を展示いたします。展示会につきましては、下記の通りとなっています。

【会期】2024年3月12日(火)~ 3月14日(木)9:30~17:00(受付開始 9:00)
【会場】東京ビッグサイト南展示棟
【小間番号】5‐9

来場事前登録・出展商品の詳細 https://caretex.jp/
会場へのアクセス https://caretex.jp/info/travel
弊社紹介ページ https://caretex.jp/1123

出展する新商品のチラシはこちらからご覧いただけます。

お忙しいところ恐縮ではございますが、是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。

]]>
Fri, 02 Feb 2024 13:36:42 +0900
<![CDATA[展示会ご来場のお礼]]> https://www.chub.co.jp/blog/2023/12/06/49 平素より弊社のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
2023年11月29日(水)から12月1日(金)インテックス大阪にて開催されました展示会「ケアテックス大阪'23 」では、ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
また、ご来場賜りながら諸事不行き届きの点もあったかと存じます。会場にてご対応させていただくことができなかったことがございましたら、弊社担当者へお気軽にお問い合わせください。
今後とも末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。展示会ブース画像

]]>
Wed, 06 Dec 2023 15:03:10 +0900